2012年10月20日土曜日

トランスフォーマープライム AM-EX オライオンパックス。

さて、本日2つ目の更新は、本日発売のトランスフォーマープライム アームズマイクロンシリーズ 店舗限定 オライオンパックスです。




まずはパッケージから。








オライオンパックスも、同日発売のサンダークラッカー 同様に、
パッケージに数量限定と記載されています。
やはり、店舗限定であると同時に、数量も限定なんでしょうね。

肩書は情報収集員です。このあたりは設定通りですね。




パッケージの中身。

説明書とか。

シール。

ゴールドメタルアルエ。

付属のアームズマイクロンは、メタルアームズマイクロンのゴールドメタルアルエ。
金色に光る格好良いヤツです。

まずはゴールドメタルアルエをシール無しで。












シール無しゴールドメタルアルエ。

シールは足首、腰、背中のブレードに、黒いシールがあるだけで少なめです。
ゴールドは、シルバーメッキの上にクリアイエローで塗装されたもの。
所々、クリアイエローの色が足りなくて地肌のシルバーになってしまっている所があります。

また、メッキの厚さの分で組み立てや可動がカッチリしない点はシルバーメタルバロと同様です。


その辺にあったアルエさんたちと。













左手前から、シール無しゴールドメタルアルエ、シール有りゴールドメタルアルエ、通常アルエ、
シャイニングアルエP、シャイニングアルエ、シャイニングアルエR、シャイニングアルエY、シャイニングアルエPとなっています。
こうして見るとシャイニングアルエは、そろそろ股関節周りが白化し始めてきていて、
ちょっとイジるのが怖いです。

続いて、シール有り無しで比較を。






左がシール無し、右がシール有りです。武器モードは撮りわすれました。


シール有りゴールドメタルアルエ単品で。













なかなかギラギラと光っており、武器の形状もあってメッキが非常に似合っています。
なんだか、アルエはすっかりオプティマス/オライオンパックスに取られてしまった感じですが、
オーピーでメッキにすると、通常版でも組み立て即白化するほどの各部のキツいっぷりが
メッキの分さらに酷くなるので、組み立てが大変だったろうと思います。

何より、ブラスター付属しますし、アルエで正解だったと思います。


続いて、やっとオライオンパックス本体です。
まずはシール無しから。






シール無しビークルモード。

シール無しでもあんまり違和感ないですね。
シールを貼る場所は、インシグニア、フロントライト、フロントバンパーだけです。

続いて、シール有り無しで比較を。
左がシール無し、右がシール有りです。








フロントグリル周りに色が増えた分、情報量が上がった感じがします。
特にフロントバンパーのシルバーがいいアクセントになっていますね。
なお、インシグニアは、オートボットとディセプティコンを選んで
貼りつけるようになっています。
フロントやルーフ以外にも、ロボット時のシールも両陣営分あります。

では、シール貼り済みのものを単体で。















トレーラーとの接続軸に武器をマウントする仕様です。
まぁトレーラーはありませんがw
穴が1つしかないので、ブラスターを装着するとゴールドメタルアルエを
装着する場所がなくなってしまいます。
なので、本体にゴールドメタルアルエを横向きに装着し、ゴールドメタルアルエの
凹ジョイントにブラスターを装着すると、両方の武器を同時に装着できます。


続いてロボットモードです。
まずはシール無し。







ロボットモードで貼るシールは、胸のガラス部分、腹、脛、肩のインシグニアです。
胸以外はあまり目立たないので、ロボットモードもシール無しでもあまり違和感ありません。

シール有りと比較。
左がシール無し、右がシール有りです。







私はとりあえず、ディセプティコンのシールを貼りました。

 ファーストエディションのボイジャークラスとほぼ同じ変形で、前腕の変形が
少し違うくらいなだけなのに、デラックスサイズに収まっています。
ファーストエディションをお持ちでない方には、変形方法の違いなどを
触って確かめてみて欲しいですね。

では、シール貼り済みのロボットモードを単品で。









大元のトイは、SDCC限定のファーストエディションのデラックスクラス版オプティマスプライムで、マトリクスの形のパッケージに入っていたヤツですね。
なので、オライオンパックスとしてではなく、デラックス版オプティマスプライム
としても当然遊べます。







ちなみに私は2個買おうとして、間違って3個買ってしまったため、
ゴールドメタルアルエ2個持ちが出来ます。ブラスター2個持ちも。
やはり、プライムの司令官は両手とも同じ武器でいることが多いので
2個持ちさせたくなりますね。




ちなみに、ブラスターにもシールを貼る部分があります。
銃身の中央部分のへこんでいるラインです。
上がシール無し、下がシール有りです。


可動など。





 肩は横方向には120度くらい、前後には360度回ります。
肘のすぐ上にロール軸があり、腕が360度回ります。
肘は90度強。
手首はボールジョイントで、変形の都合上、下側に切り欠きがあるので
手首を伸ばす方向にも90度弱曲がります。
首はボールジョイントで、横には360度回ります。
顎は10度くらい引け、上には45度くらい向けます。
腰は変形用のロール軸があり、左右ともに真横を向くぐらいまで曲げられます。
股関節はボールジョイントで、開脚が180度弱、前後は前に90度、後ろは
パネルに干渉して45度くらいです。
太股にロール軸があり、360度回ります。膝は90度弱。
足首が特殊で、脚との接続は横に曲がる軸で接続され、
そこから足首側に前後に曲がる軸に接続されています。
かかとが大きいため、後ろにはほぼ動きませんが、前には45度くらい動きます。
また、横方向も踵が干渉するため、10度くらいしか動きません。
ですが、踵を含め足首全体が大きいため、接地性は非常に良好です。


空気イスも出来ますよ!!

そんなわけで、トランスフォーマープライム アームズマイクロンシリーズ AM-EX オライオンパックスのレビューでした。
(撮り忘れましたが)大きさ的に、AM-05 メガトロンと合わせるのに丁度良い大きさで、
オートボットとディセプティコン両陣営のシールもつくので、普通にデラックスサイズの
オプティマスプライムとして遊べますし、商品名通り、ディセプティコン側に入っていた時のオライオンパックスとしても遊べ、可動も良いしなかなかプレイバリューの高いアイテムだと思います。

我が家では間違って3個買ってしまいましたが、1個はネメシスプライム、1個はブラックオプティマスプライム(またはブラックコンボイ、またはスカージ)としてリペイントしようかな、と思っています。

それではまた。